こんばんは。関西で美容ディーラーをしている長谷川(はせけん)です。
今まで無理をしたことってありますか?
どんな無理かな?
身体的な無理?それとも精神的な無理?
思ってもいないことを口にしたり、楽しくもないのに笑ってみたり…。
そうやって心と体の不一致が続いていくといずれは迷子になります!!
これは自分の教訓。
自分の心に嘘をつかない生き方こそ最高の生き方!
愛想笑いのプロ???
これはね、20代後半の時の私ですね。
仮にも営業マンです。思ってもないことで笑うのは得意でした。
愛想笑いはいろんな場面で便利。笑ってりゃだいたい何とかなる。
そんな風にね、ずっと切り抜けてた。
でもどこかでしんどいんですよね。どんどん楽しくなくなっていく。
めちゃくちゃ笑ってるのに、顔に笑顔を張り付けたような感覚になっていく。
これはもう恐怖ですよね。昔の写真を見ても怖さを感じます。
結局は自分の心に嘘をついていると無理が生じてくるんですね。
顔面神経痛とか、口がゆがむとか歯ぎしりするとかね。
いろんな症状があるけど、どれも体の悲鳴ですよね。
体はちゃんとそのずれを感じ取っているんだと思います。
自分のことは自分にしかわからない。だから自分に正直に生きよう。
自分の人生の主人公は紛れもなく自分だし、思った通りに生きたいですよね。
そうやって自分に素直になるとめちゃくちゃ楽になります。
そしてあまり深く悩みすぎることもなくなります。
めっちゃ健康的って感じですね。自分の軸をもって自分らしく生きる。
きっとそういう生き方が1番健康的なんだなってこの年になってようやく理解しています。
人に合わせてばかりいると自分が考えてることがわからなくなる。
今自分が何を考えているのか?どんな気持ちなのか?
これが明確にわかっている人ってどれぐらいいるのかな?
私は、Twitterを始めたときに「Twitterは自分の考えを言葉にできる訓練になるよ」って教わりました。
これはね、本当にその通りだなって思います。
自分が今何をかんがえているか?これが意外になかなかわかんないもんなんです。
Twitterを開くと 「今どうしてる?」 と出ます。
facebookを開くと 「その気持ち シェアしよう」 と出ます。
簡単に書いてるけど結構改めて言われると難しいもんです。
つまりそれだけ自分で自分がわからなくなってたということですよね。
人に合わせて愛想笑いばかりしていると自分を見失います。
人に気に入られたいがためにする建前みたいなトークばかりしていると信頼まで失います。
自分に嘘をついて合わせていいことなんて何一つないですよね。
愛想笑いしてるな~って人は自分が今何を思っているのか自分の心に聞いてみてくださいね。
言葉と心が不一致だとすべての言葉が薄っぺらくなる
本当に心で思って話しているのか。
それとも建前と営業トークで話しているのか。
これは正直めちゃくちゃよくわかりますよね。
本音で話していない言葉には重みがないし、ぺらっぺらです。
いいこと言おうとして狙いにいったひとの言葉がペラペラなのと一緒です。
就活してるときの面接での志望動機を話すときと一緒ですね。
悲しいかな、自分自身はぺらっぺらな言葉をたくさん使ってきたから、
人の営業トークはめちゃくちゃすぐに見抜けます。
「あ~思ってもないこと言ってるな」とすぐにわかります。
それだけ声や目線が違うんだろうなと思います。
昔の自分が本当に恥ずかしくなりますね。大事なことはちゃんと目を見て自分の言葉で話そう。
きれいな言葉じゃなくてもいいし、噛んでもいいから素直に声に出そう。
今は常にそう思ってます。熱量って思っている以上に伝わる気がするな。
無理はやがて体にサインとなって表れる。
人間の体って本当のすごいバランスでできてるよなって思います。
自律神経っていうのかな?無意識で体を動かしてくれている便利でなくてはならない神経ですね。
無理をして心と体の不一致が続くと、やがてこの「自律神経」がやられてきます。
呼吸や発汗などいろんな部分に不調が出てくるんですね。これは体のサインです。
こうなる前に気が付きたいところですが、サインを感じたならちゃんと休むこと。
休むってすごく大事なことじゃないかなって思います。休んでリセットして素直になりましょう。
休むことや逃げることは悪いことじゃないと思う。
そして勇気を出して思ったことを口にしよう
昔からね、なんでも我慢する癖がありました。長男ってなんかそういう感じになっちゃう人多い気がするけど違うかな?
自分が我慢することでうまく収まるシーンが多いとそれがクセになる。でもそれは結局は無理をしているのでどこかで爆発します。
これ、まるで噴火のように爆発するんですよね。怖いです(笑)
だから我慢しないこと。思ったことを口にすること。
日本人は「空気を読む」という独特の文化があるけど、この同調圧力が今回のコロナではものすごく
怖い形となって現れましたよね。何の根拠もないことを鵜呑みにして、自分で考えることをやめて周りに合わせる。これはとっても怖いことだと思います。
人に流されず、我慢せずにちゃんと思ったことを口にしていくことで自分に正直になれるし、
心もすごく健康的になると思いますよ。
ついでにいうと相手のことを想像しながら口にしよう
これも自分の教訓です。
思ったことを口にしようといっておいて何をいいだすのと思うかもしれないけど、
何でもかんでも思ったことをそのまま口にすると確実に事故ります(笑)
それをしていいのは子供たちだけ。
大人な私たちは、「相手の立場を想像して」思ったことを口にすることが大切になってきます。
難しい言い方してるけど、簡単にいうと「ちゃんと思いやりを持ってね」ということですね。
私の場合は極端なんで、愛想笑いなどをやめて素直に生きようとしたのはいいけど、次は思ったことを言いすぎて、人の逆鱗に触れることもしばしばありました。
加減って難しい(笑)
相手の立場や気持ちを想像できてこそ、伝わる話し方になるんだろうなと思います。
「自分言葉に責任を持つ」とはそういうことですよね。
そしてもっと今の自分を好きになろう。
自分の考えていることをちゃんと理解して自分に素直になる。
書くとこんなに簡単そうにみえて、子供はみんなできていることなのに、大人になるとできていない人が圧倒的に多いのは本当に不思議ですよね。
日本人は自己肯定感が低い人が世界的に見てもとっても多いそうです。
ちなみに内閣府の調査によると自己肯定感の高さは先進国の中で最下位です。
これは国やわたしたちの環境がそうさせているのかもしれないけど、なんだかちょっと悲しいですよね。
自分のことが好きじゃない人であふれている国って悲しいなって思いませんか?
だからね、まずは自分で自分を好きになってあげるのって大事やなって思います。
自分の人生の主人公は自分です。
せめて自分だけでも自分を好きになってあげないと自分がかわいそうですよね。
そのための第一歩が「思ったことを口にする」ことや、「自分に素直になる」ってことじゃないかなって思います。
思ってもないことを口にするのはやめましょう。逆に信用を失います。
楽しくもないのに愛想笑いなんてするのはやめましょう。心に毒です。そしてきっとばれてます。
自分に素直になるとめっちゃ楽です。まずは今自分が何を考えているのかを分かるためにも
Twitterをやってみるのとかおすすめですよ。フォロワーは気にせず、自分の気持ちをまとめるツールとして使ってみるといいかもしれません。自分の気持ちを140文字をフルに使って書いてみる。いい訓練になると思います。実際、自分もいい勉強になっています。
決してフォロワーの数を見て承認欲求という麻薬に浸ってしまわないようにしましょうね。
無理せず楽しく生きていくための自分の教訓、少しは役に立ったかな?
だから私がお話することは全て本心で言っているので、カチンときたらその時は許してくださいね(笑)
コメント